【レビュー】Mac Book Pro 2017は汚かった



Mac Book Pro(以下、MBP) の2017モデル が発売されしばらくたつが、思ったよりレビュー記事が少ない。
おそらく、2016モデルを買ってしまった・2016モデルの不具合問題が解決されているか判断がつかないので買い控えしているのだろう。

私も本来は2016年モデルも購入対象だったのだが、USB-Cのアクセサリ不足を懸念してしばらく購入を控えていたら2016年モデルの不具合報告が頻発した。
そして思ったよりも不具合が深刻だったので購入しなかったのだ。

不具合が解消されたモデルが2017年秋ぐらいにでるかなと思っていたら、わずか半年で出てしまった。
個人的にはうれしい誤算である。
USB-Cのアクセサリも充実し、不具合も解消されているであろう2017年モデルをさほど迷うことなく購入することとなった。

スペック



購入したのは、MBP 2017の15インチモデル。
松竹梅の”松”である。

CPUを3.1GHzのクアッドコアIntel Core i7へアップグレードした以外は店頭モデルと同じ。
本当はストレージを1TBのSSDへアップグレードしたかったが、予算の都合でかなわなかった。

スペックが高いMBPにしたのは、動画編集で今使っているノートPCに限界を感じるようになったからだ。
今使っているノートPCは2013年のWindows。
ゲーミングPCで性能は悪くないが、4K動画編集はつらい。
ディスプレイの解像度もFHDだった。

第一印象

思ったより重い、が最初の感想だった。
同スペックのPCに比べて軽いはずだが、本体の薄さもあって想像していたのより重く感じたのだろう。

 第二印象

汚い。

Macを買うのは今回で4台目。
その中でもMBP2017モデルは汚かった。

スペックに見合わない価格だとか、そういうことではない。
物理的な汚れが購入した時点でついていたのだ。

外見に汚れは見当たらないが、トラックパッドに微量な汚れが付着していた。
一見わかりにくいが、トラックパッドを操作する際に指先にゴミが付着する。
トラックパッドはよく触れる箇所だ。

購入した時点でその場所に汚れがあるのは、非常に残念だ。

第三印象

傷。

ディスプレイ上部に傷がついていた。
ほんのわずかな傷だが、購入した時点で最初からついていた傷だ。

まとめ

私のMac来歴はまた別途お伝えするとして、これまで購入したMacにこうしたことはなかった。
初めて購入したMacを見て、「すごくきれいなPC」と感動したものだが、汚れと傷のせいで今回の感動がかなり薄くなってしまったのは残念だ。

さて、今回この記事をみて「全然レビューじゃねーよ」と、思った方は多数いるかと思う。
その通りだ。
レビュー記事と言いながら、結局はただの感想である。

しかし、それでも私はかまわないと思う。
昨今様々なブログがあふれ、皆がMBPのレビューをする。
そして、その大半がApple Mac押しのものだ。

キーボードはUSがいいとか、やたら「超絶」という言葉を使いたがる。
実際そう書いた方が読者受けしてアクセス数を稼げるのは確かだ。
そういったブロガに私は疲れてしまったのだ。

私は素直な感想を書きたいがためにこのブログを開設した。
なので文句ばかり書くかもしれない。

だから「はけぐちコウタロウ」なのだ。

コメント